ヌクヌク横濱物語

第33話 ヌクヌクの今年の抱負

町内掲示板「書き初め大会参加者募集」課題「私の抱負」「書き初め大会?」
「あ、お隣のお姉さん!」「毎年恒例の書き初め大会のお知らせね。」「ホウフって 何ですかヌク?」
「今年の目標みたいなものよ」「目標!? 面白そうだヌク!」
「そうだ!」
「ぼくたちの抱負は、『くまモンみたいな 人気者を目指す!』なんてどうヌク?」「それはかっこいいヌク!」「英語も勉強してグローバルに活躍するヌク!」宇宙人が英語?
「スピーチも上手になって、ナウい服を着て、ナウいお店情報を たくさん知っているヌク!」膨らむ妄想!足まで長くなっている。「ナウい」という言葉の時点で、ずれている...
「そして、そして...」「おはようございま~す!」
「おはようございます!」「おはようございます!」「ん?あの人は?」
「おじさんおはようございます!」
「おはようございます!」
「とってもあったかい笑顔ヌク...」
「あのおじさんは、私が子供の時からずっと交通安全のボランティアをしているのよ。」「ずっと...」
「寒い日も暑い日も雨の日も雪の日もいつも温かい笑顔で見守ってくれて...まさに子供たちの人気者だわ」
「全然ナウくないのに町の人気者になっているヌク」
書き初め大会当日「あら、これってヌクヌク君たちの作品だわ!」
“笑顔で挨拶” ヌクヌク兄弟
「いいじゃない!当たり前すぎてつい忘れてしまいがちだけど実はとても大切な事だわ。」「あのおじさんから学んだことヌク!」
「ところで隣にあるこの作品は...」
“細マッチョ” 「谷澤社長の今年の抱負だヌク」「渾身の作らしいヌク」「みんな今年もぼくたちをよろしくヌク!」
ヌクヌク横濱物語 ホームへ